朝の光で目が覚める

朝日を浴びることで体内時計の狂いがリセットされ
爽快な気分で一日が始められます
遮光カーテンや雨戸を閉め切りのまま、
薄暗い部屋で朝を迎えていませんか・・?
日光の光を浴びないとどうなってしまうのでしょう・・・。
日光を浴びる時間に真っ暗な部屋で過ごしたり、
夜に強い光を浴びるような生活を送っていると
体内時計のリズムが狂い起きられない体になってしいます。
「朝は明るく、夜は暗く」
それがリズムを整え睡眠を安定させる
大きなポイントなのですね。
これからもっともっと寒い季節がやってきます。
何時までも毛布に包まっていたい気持ちを抑え
朝の光を浴びて一日の始まりをすっきりと迎えてみませんか??
曇りの日でも外光の方が遥かに明るいそうなので天気に関係なく
習慣にしてしまうのが早起きの近道にもなりますね!
【日記の最新記事】